今日は普段やらないエビカレー。
旦那さんが、「君は家でシーフードカレー作ってくれたことないよね」という一言に、確かに作った事なかったぁ…と( ´∀`)つ
なんだか、生臭い感じでお店でも避けてきたシーフードカレー作りに挑戦。
でも、簡単です。
よさげなエビをしっかりした処理して、オリーブオイルでぷりっと炒めます。あとは、出汁用に少し豚肉を入れて普通にカレーを作ります。
最後、食べる直前にエビを投入し、そのまま頂きました。
カレールーは、自然食のお店で、というか「こめきゅうさん」でお米を買っていたら、ネットで話題になっているアレを見つけました。
「コスモ直火焼きカレールー」
何がどういいのかわからないけれど、ネットで話題沸騰だったので、ついでに購入。そのまま夕食もカレーに決定。
今まで、普通のカレールーを食べつけていたので、まずあまりにあっさりさっぱりしたカレーの味に絶句。
いかに、一般のカレールーには、いろんな味付け(添加物含む)が施されていたか実感しました。
食べていくうちに、舌があっさりの中に隠された旨みに辿り着いて、美味しく頂けました。あっさりから、こっくりした感じに変わっていくんですよね。
不思議。
これから、コスモカレールーでカレーは作りましょう。
ほかのは、もう受け付けられません(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!